スポンサーリンク
スポンサーリンク
青木文蔵
青木文蔵(あおきぶんぞう) †
雑司が谷嬰児連続失踪事件当時は東京警視庁捜査一課の刑事(巡査)で木場修太郎の部下。特攻崩れ。武蔵野連続バラバラ殺人事件では、容疑者久保竣公に殴られ全治1週間の怪我を負う。
経歴 †
東北出身の、男気のある好ましい若者。下宿は水道橋。木場修太郎と同じく、池袋署勤務を経て警視庁捜査一課に配属された。
韮山での騒ぎに際し、訓告減俸のうえ小松川署管内の派出所勤務、続いて小松川署の刑事課捜査一係に配属。後、再び警視庁捜査一課一係に戻る。
中禅寺敦子に好意を持つが、恋愛感情ほどではない。
昭和23年 池袋署の刑事として帝銀事件の捜査に協力
昭和28年6月6日 猫目洞訪問
昭和28年6月14日 京極堂訪問
昭和28年6月18日 韮山の乱闘に参加
昭和28年8月20日 派出所巡査として澤井健一の死体発見(今井橋)の通報を受ける
昭和28年9月 大磯平塚連続毒殺事件捜査に参加
昭和28年11月 小池宗五郎らを逮捕
昭和28年12月1日 神無月鏡太郎と榎木津礼二郎の対決に立ち会う
昭和28年12月14日 薔薇十字探偵社で益田龍一に質問
昭和29年10月 休暇を利用して高尾山の落とし穴を調査
昭和29年10月 木下圀治と天津親子を逮捕
外見 †
頭の大きなこけしのような青年。童顔だが見慣れると結構男性的。
一重瞼。
家族・親族 †
別名・仇名・通称 †
登場作 †
姑獲鳥の夏
魍魎の匣
絡新婦の理
塗仏の宴
邪魅の雫
百鬼夜行 陰 毛倡妓
百器徒然袋 風 五徳猫・雲外鏡・面霊気
今昔百鬼拾遺 月 天狗
スポンサーリンク